姿勢工房ストレッチングオフィス【閉業しました】

伊勢市の姿勢工房ストレッチングオフィスです

腰痛とハムストリングス

腰痛の原因は多岐にわたりますので、様々な可能性を慎重に検討する事が必要です。

 

今回は腰痛の原因に成り得る多くの可能性の中の一つ、ハムストリングス【太もも裏側の筋肉】の影響についてご紹介します。

 

腰椎は、5つの骨【上部から順番にL1~L5】で構成されています。

 

立位姿勢で前屈【体幹の屈曲】をおこなう時、まず腰椎の一番上【L1】が屈曲を開始し順番に下の椎骨が屈曲しL5まで続きます。

 

腰椎が最大に屈曲すると、骨盤が前方回旋【前傾】を開始します。

 

骨盤の前方回旋は、ハムストリングス【太もも裏側の筋肉】が緊張する事で制限され前屈がストップします。

 

これら腰椎と骨盤の運動の相互作用を腰椎骨盤リズム【lumbopelvicrhythm】と言います。

 

ハムストリングスが硬い【伸張性の低下がある】と、骨盤の前方回旋が制限され充分におこなえないため、腰椎を過剰に屈曲する事で代償【骨盤の前傾が少ない分を腰椎の動きで補う】しようとし、腰椎の損傷リスクを高める可能性があります。

 

ハムストリングスのストレッチを行って、骨盤の前方回旋が充分できる状態を維持する事も腰痛予防になります。

 

しっかりストレッチしましょう。

 

文献 Calliet R: Low Back Pain Syndrome. 5th ed. Philadelphia: FA Davis, 1995.

 

姿勢工房ホームページ

姿勢工房フェイスブックページ